2017年9月11日月曜日

修理依頼:ニキシー管時計



修理して欲しいと持ち込まれたので、昼休みを利用して直してみました。

まずACアダプタの電圧を測る。接触が悪いものの12v出ている。次に接続してみる。うんともすんともいわない。バラして、高圧電源を見てみると安定して出ている様子。


基板にフラックスが付着していてハンダ箇所がよく見えないので洗浄ブースで簡易洗浄する。どんなハンダを使ったのか知らないけど、ヤニがとにかく落ちなくて、しばらく不織布にクリーナーを浸してパックしてから専用ブラシで落として乾燥。ホーザンのフラックスクリーナーを買ってみたんだけど、サンハヤトの方が落ちるしキレイに乾くなぁ。

見ると、ハンダが浮いている箇所がある。ベンチにセットして、補修。私の扱う基板はもっと小さいので滅多に使わないんだけど、今回はまさにピッタリ(写真撮り忘れた)。



再度電源を入れると、少し表示が出てきた! 操作しながら表示を見てみると、0-9, ドットはそれぞれ出ているので、セグメント側は生きている。10H桁が非表示で、1H桁に10H表示が重なっているところを見るとカラムドライバICのハンダ付け不良と思われる(トランジスタの故障なら1Hに重なることはない)。ので、ドライバICの怪しいところを一旦ハンダを除去してから盛り直し。冷ましてから電源をいれたら無事動作。スイッチも操作できる。


で、あとはケースをお掃除して再梱包。所要時間30分、そのうち20分が清掃時間でした。

【追記】その後のご依頼では、こんな故障がありました。
  • 勝手に再起動してしまう
    • 電源の断線でした。日本製の端子に交換しました。
  • 特定の数字だけが表示されなくなる
    • カソードドライバ破損、ドライバの高圧トランジスタを交換しました
  • 全然表示がでなくなった
    • K155ID1破損。原因は起動時の過電圧だったため、K155ID1を交換し、保護素子を追加
  • 表示がぼやける
    • カソード側回路の不良と思われますが基板が樹脂で固まっていて修理できませんでした。
  • 特定の桁だけ表示されない
    • ニキシー管が破損していました。特殊な管でしたがたまたまヤフオクに出品されていたので入手し、交換しました。修理代よりも材料費が高かった……。
  • 表示が固まって動かない
    • 受託前のヒアリングでマイコンの問題と推測したのですが、マイコンは交換できないので修理できる見込みがないためお請けしませんでした。
  • ゴーストがひどい
    • ニキシー管がスパッタで汚染されていました。一度時計からニキシー管をすべて取り外し、強めの電流を流して電極を清掃しました。少し影響は残ったものの、かなり目立たなくなりました。
  • etc
【追記終わり】

他の修理事例はこちら:

動かなくなったニキシー管時計やキットでお困りの方、Twitterの @TareObjects までDMでご相談ください。フォロー外でもお気軽にどうぞ。

また直接取引がご不安でしたらココナラ「ニキシー管時計修理相談」をお使いください(ただし料金にココナラの手数料を上乗せさせていただきます)。

ココナラでのご依頼はココナラ記載の手順でお願い致します。

Twitterの場合には:
  1. 現物写真、購入先URL、症状などをお知らせください。メッセージ等でやりとりをして修理可能かどうかを判断します。
  2. 直せそうな場合、着手金として5,000円をご送金ください。
  3. 私の住所をお知らせしますので、しっかり梱包した上でご送付願います。「ガラス製品」と書いてクロネコヤマトで送ると安全に届く確率が上がります(今まで破損なし)。
  4. 届き次第、検査を行い推定原因と修理費の見積もりをお伝えします。修理費が折り合わない場合および原因不明の場合にはご相談の上、商品をご返送します。その場合でも着手金はお返しできません、予めご了承ください。
  5. 修理費用は通常の場合前記着手金+5,000円+部品代ですが、特殊な作業が必要な場合についてはご相談とさせてください(今までそうなったケースはないですが念のため)。
  6. 修理完了時には充分な時間動作確認を行った後、撮影した動画をお送りするとともに残りの代金をご請求申し上げます。残りの代金をアマゾンギフト等でご送金ください。入金確認後、ご指定の住所にご返送します。
  7. 返送した日から3ヶ月以内に同種のトラブルが発生した場合には、ご連絡ください。無償で再修理対応させていただきます。
  8. 最後に、作業中の事故・天災等により破損する可能性は皆無ではありません。ご依頼時よりも悪化したケースは今まで一度もありませんが、その場合には商品の返却とお預かりした金額の返金以上の責はご容赦願います。


なお、以下のような場合は難しいです。
  • ケースが溶接・接着されていて開かない場合(1回ありました)
    • 開けられることをご確認いただけると助かります
  • 基板が樹脂で固められていて端子の電圧を見たりハンダ付けができない
    • 腕時計タイプや中国の個人作家さんの製品にその傾向があります。前者は防湿のため、後者は機密保持なんでしょうか。
    • 基板表裏面の写真を基板正面からと、斜めから明かりをかざして表面状態がわかる写真を撮っていただけると判断しやすいです。
お気軽にご相談ください。

12 件のコメント:

  1. 以前6桁のニキシー管時計を作りましたが001000や005900のまま動かずそのままになっています。
    時間や月日の設定の際、2つのスイッチを使いますがニキシー管に59や00、01の表示しかできません。
    説明書やインターネット等読んでも分からずです。
    考えられる原因等ありましたら教えてください!
    ニキシー管は全て点くのでICの問題なのでしょうか?
    キットはTubeHobbyのNCV2.1 Nixie Clock です。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。

    回路を見て見ないとなんともいえないのですが、いずれかのスイッチがスティック(固着?)しているのでないでしょうか。例えば、日付をリセットするスイッチが押されたままになっている、とマイコンが認識すると、そういう症状が出る可能性があります。

    スイッチの固着は機械的な原因だけでなく、例えばプルアップ/プルダウン抵抗がうまく半田付けできていない、などの理由でマイコンから見ると押されたままの状態になっていることがあります。

    スイッチやその周辺にある抵抗の半田付けをもう一度しっかりやり直してみると何か変わるかもしれません。

    返信削除
  3. あ。

    >日付をリセットするスイッチ

    これは「時刻」の間違いです。

    返信削除
  4. ありがとうございます
    試してみます!

    返信削除
  5. はじめてコメントさせて頂きます。
    ニキシー管時計を自作したところしばらく問題なく動いていましたが、秒の10の位の菅だけ付かなくなりました。
    菅を変えましたがダメだったので基盤の問題かと思います。
    何か思い当たる原因等ございますでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      そうですね、とりあえずは:
      ・ハンダ不良
      ・ソケット接触不良
      ・桁をドライブする回路(フォトトランジスタなど)の破損

      などでしょうか。駆動方式によりますが、例えば下記リンクの回路だとOK1AかIC1が破損するとそういう症状になるかと思います。テスターかオシロがあれば、どこまで信号が届いているかを追っていくのが定石ですが、高圧がかかる回路なのでちょっと怖いですね。十分注意して確認してください。

      削除
    2. リンクはこちらです。
      http://blog.livedoor.jp/mgpn/archives/51833999.html

      削除
    3. テスタのリードを当てそこねて隣とショートするとICが死んだりしますので、事前にこういうクリップでテスターなどを接続しておいてから電源を入れた方がいいです。

      http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-06344/

      削除
  6. ありがとうございます。
    まずはハンダ不良がないか確認してみます。

    返信削除
  7. はじめまして。ブログ拝見させて頂きました。
    是非、koich様にニキシー管の修理を依頼したいのですが、お受け頂く事は可能でしょうか?
    また、お受け頂けた場合の費用等をお教え頂く事は可能でしょうか?詳細は下記になります。
    【詳細】
    (www.gar-afch.comのNIXIE Tubes Clocks Z570/Z573)になります。
    症状は一番左のニキシー管が、点灯しなくなってしまった事です。
    何卒よろしくお願い致します。

    返信削除
  8. こんにちは。
    先ほどこちらの記事にたどり着きました。

    もう7~8年前になると思いますが、海外からキットを購入してニキシー管時計を作りました。

    ずっと問題なく作動していたのですが、ある時気付くと4桁の時分表示、2桁の秒表示ともに”0”と”6”が重なって点灯していました。

    その後、分からないながらに点検してみたのですが、結局問題点を把握できないまま放置しておりました。

    全桁について表示ミスを起こしているところがミソかとは思っているのですが、、、

    不躾な質問で申し訳ありませんが、この様な症状ので考えられる原因をご教示いただけますでしょうか。

    また、どうしても私の手に負えなかった場合、補修をお願いする事は出来ますでしょうか。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. こんにちわ、コメントありがとうございます。

      常に0と6が点灯している状態でしょうか。であれば、ドライバIC(通常は74141またはその互換機)の破損ではないかと思われます。その場合は、たぶんドライバICを交換すれば直ると思います。

      ただ、海外のキットだと無茶な回路のものも多く、その場合はICを交換してもまた破損する可能性も皆無ではないですね……。

      修理のご依頼については、私自身アマチュアですし、一度失敗した身なので「はい!できます!!」と手を挙げにくいのですが、よろしかったら「ココナラ」経由でご相談ください。ご相談は無料です:-)
      https://coconala.com/users/219189

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。