理由:部品がすべて吹き飛んだから
割と大きめな表面実装三端子はともかく、0603抵抗は大丈夫だろうと思っていたのですが、いやー、きれいサッパリ吹き飛びましたw 温度をあげるためのノズル(白光(HAKKO) ハッコーヒーティングガン オプションノズル A1111
と思ってノズル外してみてもやっぱり飛びました。やっぱ一番安いヒートガン(白光 ハッコーヒーティングガン 883B 100V-1KW平型プラグ 883-13
まぁ…失敗しても笑って済ませられるところが表面実装部品のいいところ。実験単価は基板と三端子あわせても100円以下でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。