2025年10月24日金曜日

新しいスミチューブ(熱収縮チューブ)


秋月で「スミチューブ」という熱収縮チューブを売ってます。とりあえず不満はないけども、新しく「スミチューブF(Z)」というタイプが入荷したので注文してみました。

パッと見、思っていたよりも厚手で、触った感触はざらざらしています。旧タイプのものは半透明でツルツルでしたがこっちは不透明でざらざらです。

0.3mmと0.5mmの架橋ビニール被覆線を通して、手芸用のヒートガンで加熱してみました。

芯線0.3mmの方は少し長めに熱を加えないとしっかり粘着しない感じですが、0.5mmの方は十分固定されています。

従来のものよりも収縮率が高いかな?と思います。収縮後は厚手ですが収縮率高いわりにカチカチに硬くならないのでモノタロウで売っている高収縮タイプよりも使いやすそうです。まぁモノタロウのは硬さ・厚さを必要とする用途に使う物だと思いますが。

ところで……私、先日、旧タイプの熱収縮チューブを20本ほど買ったばかりなのですが……。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。